れんげ組🍂
- 2023/11/29
れんげ組の今日の様子を
少しだけお届けしますね📷
午前中は生活発表会の練習~🎶
演奏が揃いはじめ
「たのしい!」を感じながら
みんなで頑張っていますよ🔥
本番をお楽しみに😆
練習の後はお待ちかねの外遊び🌟
練習から解き放たれた子ども達は
ひたすら走る、走る、走る~💨
カメラをかまえて追いかけるのに
一苦労です…👩笑
鉄棒も流行中🎶
最近前回りが
できるようになった女の子達👧
目回らない!?!?と
心配になる程ずっと前回りをしてます(笑)
出来る事が増えるって嬉しいね😆💕
鬼ごっこ、砂場、雲梯…と
思い思いに外遊びを楽しみました🕘
(何の遊びかは最後まで分かりませんでしたが
楽しそうでした🤣笑)
カメラを持って走り回る担任と
並走してくれた男の子👦
動き回りすぎて砂が入ったそう…
一緒に走ってくれてありがとう🤣💕
外遊びの後は給食です🥢
食事マナーや箸の持ち方等
みんなで頑張っています🔥
まだまだブームの「推しの子」ポーズ📷
みんなかわいい~💕
給食の後には
絵本棚の上にある「ひやしんす」に
声を掛けるのが日課な子ども達👧👦
お花の名前は「ころころちゃん」
みんなで話し合い、多数決で決めた
かわいいお名前です🥰
長い足(根)だね~
白い頭(芽)が出てきたね~と
生長を見守るのが楽しいようです🌼
これだけ愛情を持って育てているので
綺麗な花が咲くこと間違いなし!
楽しみだね😆💕
さて、午後からはお部屋でゆっくり…😌
と思っていたのは担任だけだったようで(笑)
朝・給食前に続き、本日三度目の外遊び💨
子ども達の底なしの体力に驚く毎日です😵
つぼみ組さんも外に出ていたので
お世話する姿も沢山見られました💕
お兄さん、お姉さんしている姿が
とっても微笑ましかったです🥰
外遊びの後は最近お決まりになっている
ドアの前でのお出迎え🤩
毎日飽きることなく驚かしてくれるので
こちらもしっかりリアクションをしてます👻
(取り損ねましたがお部屋の中にも
第二陣が待ち構えてました😂)
今日も賑やかで楽しい1日でした🎶
今週に入りちょっぴり
お休みの多いれんげ組さんです。
体調を整えてみんなが
元気に登園してくれるのを
お待ちしています🎶
\ また明日~👋 /