南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

✨✨豪華三本立て✨✨

  • 2023/12/27

冬休み、楽しく過ごされていますか?

クリスマスも終わり、いよいよ新年を迎えるカウントダウンが始まりましたね😌

大掃除、頑張らなくちゃ!!!(笑)😭by ハジ先生💦

 

さぁ!今日は<ゆり組><ばら組><すみれ組>と、豪華3クラスを一気にお届け✨

最後までお見逃しなく!!!😘

 

それでは、トップバッターに<ゆり組>の様子をお届けしますね🎶

今回のゆり組のホームページのサブタイトルは、

「~生活発表会を終えたその後・・・~」です(笑)😁

それでは、どうぞ~✨

°˖✧ 👇 ✧˖° 👇 °˖✧ 👇 ✧˖° 👇 °˖✧ 👇 ✧˖°

生活発表会を頑張った5歳児の子ども達😌

その後の1週間はゆっくり・・・とはいかず、クリスマスお誕生会に観劇会、リトミックや文字遊びや英語教室などなど、最後の最後まで慌ただしい日々が続いた5歳児クラスでしたが、子ども達は1つ1つの活動をどれも楽しそうに過ごしてくれました✨

 

クリスマスお誕生会では、念願のサンタさんが登場!!

   \ヤッタ―――――!!!/

20231227133427.jpg

プレゼント🎁がもらえて大喜びでしたよ😆イェーーーーイ

 

サンタさんとの記念撮影では「真ん中はサンタさんに座ってもらおう!」としっかりサンタさんの指定席スペースを確保(笑)✨

20231227133426.jpg

/✨サンタさん、プレゼントありがとう✨\

 

さぁ!この後から大変だったゆり組の子ども達(笑)🤣

実は、前々から「クリスマス会したいね~🎶」という話が子ども達の中からも聞こえていたので、クリスマスお誕生会の後に<クリスマスパーティー~ゆり組ver.~>を開催(笑)😁

まずは、プログラムを配って、クリスマスの絵を描きました🎄✨

20231227133425.png

煌びやかな絵が完成していて、クリスマスが待ち遠しい様子がビンビン伝わって来ましたよ(笑)🥰

 

プログラムを完成させた後は、パーティーには欠かせない食べ物を製作!!

子ども達に「パーティーで食べたいものは?」と聞くと・・・

「チキーン🐔」→「うんうん」

「ステーキ🥩」→「おぉ~!いいねぇ!」

「ローストビーフ」→「おしゃれ~✨」

「ケーキ🍰」→「たしかに!!」

「おすし~🍣」→「先生も好き~💕」

「カレー🍛」→「ん!?まぁ・・・」

・・・

なかなか言ってほしい答えが出てこない(泣)😂

そして、やっと・・・

「ピザー🍕」→「それそれそれーーーーーーーー!!!」(笑)😆

20231227131833.jpg

ということで、みんなでオリジナルピザづくりを開始✨

具材は、赤・緑・白の画用紙を使って、自由に作っていきます!

 

 \トマトソースはちゃんと塗らないと✨/

20231227131830.jpg

 \どんなピザにしようかなぁ~✨/

20231227131831.jpg

 

👇チーズソース🧀を塗って、作った具材をトッピング💕

20231227131832.jpg

   \丁寧に塗らないとね~💖/

20231227131834.jpg

   \トマト🍅ものせたよ~✨/

20231227131835.jpg

 \おしゃれにバジル🍃のせよ~っと✨/

20231227131836.jpg

 \ピーマンや唐辛子も入れちゃえ!!/

20231227131837.jpg

 \ゆで卵のせてもおいしいかも~✨/

20231227131838.jpg

 \ブロッコリー🥦ものせてみたよ✨/

20231227131839.jpg

👇お好みで、追いチーズ(笑)🧀

20231227131840.jpg

  \いっぱいかけちゃおうっと😁ニヒヒ/

20231227131841.jpg

 \ぼくはトッピングが見えるように✨/

20231227131842.jpg

   \私は少しだけでいいや✨/

20231227131843.jpg

  \みんなのピザもおいしそ~💕/

20231227131844.jpg

\トッピングののせ方、きれいだね~✨/

20231227131845.jpg

 \ちょっとかけ過ぎじゃない???💧/

20231227131846.jpg

 

自由製作ということもあり、それぞれの個性が溢れたピザづくり😁

最後は、ピザを入れる箱も自分オリジナルのロゴマークや絵を描いて完成✨✨

 20231227131822.png

20231227131823.png

20231227131824.png

20231227131825.png

20231227131826.png

20231227131827.png

20231227131828.png

どれもおいしそうなピザが完成していて「たべた~い💖」「おうちに持って帰って見せたい!」など、すごく楽しんでくれた様子でしたよ😘

 

この日の給食も<クリスマス特別メニュー>で、念願のチキンも出てきて、嬉しそうに食べていた子ども達(笑)✨

沢山食べて、元気100倍😆✨

(食べるのに夢中で写真撮り忘れちゃいました・・・笑”💧)

 

午後からは<クリスマス探しゲーム>をしました🎄

隠された「クリスマスツリー🎄」「ゆきだるま⛄」「プレゼント🎁」「サンタさん🎅」を見つけに、いざ出陣!!

  \クリスマスツリー、みっけ✨/

20231227131847.jpg

 \私、サンタさん見つけたよー✨/

20231227131848.jpg

 \お揃いの⛄ゆきだるま⛄ゲット!!/

20231227131849.jpg

  \すぐに見つけちゃったよ~✨/

20231227131850.jpg

みんなが無事クリスマスを見つけた後は、そのメダルを使って<クリスマスバスケットゲーム>としましたよ✨

(フルーツバスケットのクリスマスver.です😘)

20231227131851.jpg

20231227131852.jpg

20231227131853.jpg

20231227131854.jpg

20231227131855.jpg

20231227131856.jpg

20231227131857.jpg

4つのクリスマスに加えて、メダルの色を言ったり、途中隣のお友達とメダルを交換したりして、5歳児ならではのルールも追加しながら楽しみましたよ😘💖

 

最後は、クリスマス会を楽しんでくれた子ども達に、土師先生から手描きのクリスマスカードのプレゼント🎁✨

ただし!そんな簡単には手に入りません(笑)👿ヒヒヒ

プログラムに予め書いていたクイズに正解しないともらえないシステムで、子ども達同士が協力してクイズを必死に解いていました😁

そして、見事!全員全問正解!!!!!!

20231227131829.png

最後まで楽しんでくれたお友達に少し早い土師先生からのクリスマスプレゼント💖

終始大盛り上がりで楽しんでくれた子ども達でした🥰

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 クリスマス会の次の日。

西鉄バスのペーパークラフトを作った子ども達✨

20231227131858.jpg

  \ちぎれないように慎重に・・・/

20231227131859.jpg

20231227131900.jpg

   \きれいに切り抜けた~✨/

20231227131901.jpg

バスを作り終えた後は、バスを走らせる「街」を作ることに!!

まずは、道路を繋げて、ブロックを建物代わりに置いていきます✨

20231227131902.jpg

  \どこ建てようか迷っちゃう~✨/

20231227131903.jpg

 

20231227131909.jpg

  👇 ↓ 👇 ↓ 👇 ↓ 👇 ↓ 👇

20231227131910.jpg

👆高いビルやマンションを建てたり、公園を作ったりと「ゆり組シティ」が少しずつ完成していきます😁

 

20231227131904.jpg

  \ここには私の家建てる~💖/

20231227131905.jpg

 \どこに僕の家つくろうかなぁ~✨/

20231227131906.jpg

  \マンションの最上階ゲット✨/

20231227131907.jpg

\一緒のところに建てて、一緒に住もう!/

20231227131908.jpg

ゆり組シティが完成したら、いよいよバスを走らせます🚌💨

 

     \一緒に走ろう!!/

 20231227135932.jpg

  \細い道でも突き進むぜー!!/

20231227135933.jpg

\私たちのバスは駐車場に停めとこ!!/

20231227135934.jpg

 👇なぜマンションの上にバス!?(笑)💦

20231227131911.jpg

   👇しかも、2台も!?(笑)💧

20231227135935.jpg

    \バス乗せて~!!!💦/

20231227135944.jpg

    👇こちらは、渋滞中(笑)💧

20231227135936.jpg

\バスのメンテナンスもお忘れなく~🎶/

20231227135937.jpg

👇こちらはお客さんが乗車中…いや💧乗せ方(笑)💦

20231227135938.jpg

\バスから落ちないように気を付けて下さ~い(笑)/

20231227135943.jpg

  \安全運転でまいりま~す✨/

20231227135939.jpg

 \あぶなーい!!キキ――――ッ💦/

20231227135940.jpg

\立体駐車場に3台乗せちゃいました~(笑)/

20231227135941.jpg

20231227135942.jpg

どこもかしこもバスのクラクションが鳴り響いたゆり組シティ(笑)🤣

安全運転のバスや暴走するバス、働かずにずっと停車中のバスなど、様々なバスがいて、見ている土師先生は面白かったですよ(笑)😁

また街づくりしようね🎶

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

運動会や生活発表会など、行事の度に成長を感じることができ、沢山の感動を届けてくれた子ども達✨その中には、子ども達の努力はもちろん、おうちの方々の温かな声援や励ましの協力があったからこそ、数々の行事を成功することができました💕

ありがとうございました✨

ゆり組の子ども達と過ごすのも残り後3ヶ月となり、成長していく嬉しさともうすぐ卒園という寂しさで複雑な気持ちの担任です😥💧

 3学期もみんなとの楽しい思い出を沢山作って「幼稚園楽しかったなぁ💖」とみんなが思って卒園出来るように最後までやり遂げたいと思いますので、3学期もよろしくお願い致します✨

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

それでは、よいお年をお迎えくださいね✨

以上、ここまでを土師がお届けしました😌

 

 °˖✧ 👇 ✧˖° 👇 °˖✧ 👇 ✧˖° 👇 °˖✧ 👇 ✧˖°

ここからは<ばら組>のゆり先生にバトンタッチしま~す🎶

それでは、よろしくおねがいしま~す✨

ページ移動