5歳児絵画教室🖌
- 2021/06/14
今日は5歳児の絵画教室!!
1年間を通して『博多張子』を作っていきます✨
実際の博多張子はこんな感じ✨✨
今日は3人の講師の先生が来られました😊
川内丸先生・三好先生・村上先生です!
「今日はみんなが職人さんですよ~!」
とお話があり、ええ~☺と何だかにやけ顔(笑)
どんな物を作るのかな~?
と真剣に話を聞く子ども達😊
小麦粉のりを使いながら
新聞紙と和紙をくっつけていきます!!
今度は線に沿って新聞紙を手でちぎっていきます。
ちぎり方にも決まりがあり、
お家で練習してきてね~とお願いしたからか、
とっても上手に出来ていましたよ✨
次は風船にちぎった新聞紙と和紙を
貼り付けていきます。
みんな黙々と真剣・・・✨✨
難しい工程も多かったですが
諦めずに頑張っていましたよ😊
難しい所は講師の先生達がお手伝い✨✨
「私がいれば大丈夫!!」と
頼もしい村上先生でしたよ(^^)
担任たちもお手伝い頑張りました✨(笑)
1学期はここまで✋✨
ここからは乾かして、また2学期に飾りつけをします!
3学期どんなものができるのは楽しみですね~💖
ここからは、ばら組のカリキュラムの様子を
お届けします!!
✏文字遊び✏
姿勢も様になってきて
田川先生から教えてもらった書き方を
しっかり覚えていますよ✨
45分間静かな雰囲気が続くと、さすが5歳児だなあ✨
と感心しています😊
英語教室
タブレットを使ってゲームをしたり
ジャンケンをしたり・・・
終始、笑いが絶えない時間になっていますよ💖
カルロス先生のU.S.Aのダンスが、
担任、ツボにはまってます(笑)
🎶リトミック🎶
先週のおさらい♬
兵隊さん!
操り人形にも変身(^^)
「自分たちで考えてポーズを決めるよ~」
で、面白いポーズの連続👌✨
それでは子ども達の面白ポーズをどうぞ💖
いや~、全部可愛い💕💕
これからも子ども達の個性が沢山出てくれると
嬉しいです(^^)❤
今週も暑くなりそうな予感・・・
体調管理に気を付けながら過ごしていきたいと
思います✨✨
今日のホームページは岩井田がお届けしました😊
それでは、また明日~~👋