今日も楽しい日でした🌻
- 2021/06/23
天気のいい日が続いていますね🌼
今日はまず、たんぽぽ組のリトミックの様子をお伝えします!
前回の復習のハンドサインは少しずつ
覚えることが出来ていますよ😇
そして新しく「ネズミのはみがき」という音遊びを教えてもらいすごくハマったようで、、、
お部屋でもしていましたよ😂
ぜひ、聞かれてみて下さいね❤
ピアノの音を聴き、音の長さに気づき走ったり歩いたりして楽しみました!
そして今日はキリンと芋虫に変身!
腕をしっかり伸ばす事を意識してやってみましたが、
先生、ちょっときつい、、、と(笑)
まだまだ練習が必要なようです😆
こちらは、芋虫🐛
こちらもピアノの音を聴いて上手に出来ました✨
最後にパラバルーンが上手になるようにスカーフを使って自分とお友達の動きを確認しながら楽しみましたよ😊
スカーフの中に入ると、とても大興奮な子ども達でした!💗
もうすぐ七夕🎋🌟
子ども達それぞれが願いを込めながら一生懸命つくりましたよ!
みんなの願いが叶いますように!☆彡
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ここからはれんげ組の最近のニュースをお届けしたいと思います✨
なんと!先日れんげ組のお友達がカブトムシのさなぎを持ってきてくれました😆イェーイ
「カブトムシのさなぎって見たことない‼」「さなぎなのにもう角が生えてる‼」と興味津々な様子の子ども達✨
「先生にも見せてよ~💦」と言って、ようやく見せてくれました‼
そのさなぎが、こちら!!☟☟☟☟
見せてくれたのはほんの一瞬で、まだまだ興味が尽きない子ども達が集まってきました(笑)✨
今はさなぎが土の中から出てきていたので、さなぎの部屋を作って暗室でお休み中ですが、れんげ組の子ども達と一緒に立派なカブトムシになるように大切に見守っていきたいと思います💖
それでは、また明日もみんなが元気よく来て頂けるのをお待ちしていますね💕