9月お誕生会🍰&れんげ組🌼
- 2021/09/24
今日は9月のお誕生会💖
まずは9月生まれのお友達をご紹介したいと思います✨
<ばら組・ゆり組>
<れんげ組>
<たんぽぽ組>
<すみれ組・もも組>
<つぼみ組>
もも組の山内絵真先生も9月生まれですよ😁
みんな、素敵な笑顔ですね💖おめでとーーーー✨
☆写真を撮り忘れていましたが、事務室の岩本正子先生もお誕生日でした✨
おめでとうございます!!
お誕生会後のお楽しみでは、椅子取りゲームをしたり、ティッシュ運びリレーをしたりと楽しい催し物にみんなは大興奮💕
れんげ組では新聞紙でマントを作ったり、剣を作ったりと、創造力を働かせながらお部屋の中を大冒険しましたよ🌟
それぞれのクラスで楽しい時間を過ごすことが出来たようでした✨
おうちでも聞かれてくださいね😘
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
さぁ!ここからはここ数日のれんげ組の様子をお届けしたいと思います☺
只今、年中クラスで近く開催予定のお店屋さんごっこに向けて絶賛、製作中‼
れんげ組は何屋さんをするのか、想像しながらご覧ください✨
さぁ、こちらは今生地の部分を作っています‼
生地の端をクルクル丸めて…
生地の部分は完成です‼
これからはトッピング✨
今はまだトッピングをしていませんが、この形から何を作っているのかピンときている方もいるのではないでしょうか?
そうです‼1品目は「ピザ🍕」です💕
石窯でしっかり焼いて完成させる本格的なれんげ組オリジナルピザを作りたいと思います💖
続いては、
何やら透明コップに花紙を入れていますね😏
2品目のヒントは、飲み物ですよ☺だ・け・ど、ただの飲み物ではありませんよ✨
この後、飲み物の上に自分でキレイな模様を描いたアイスを乗せました😉
さぁ‼もう何を作っているか、わかりましたよね?
そうです‼2品目は「フロート」です♡
1つ1つにオリジナルアイスを乗せたスペシャルなフロートが完成しましたよ✨
そして、最後の3品目は…
これから製作しますので、是非お子様に「何を作るの?」と聞いてみて下さいね😉
子ども達は製作の時間からもうすでに店員さんになりきっています♡これからも楽しく心を込めて製作していきたいと思います‼
さて、ここからは元気いっぱい遊ぶ外遊びの様子をお届けします‼
外遊びの合間にしっかり水分補給もして、再び外遊びへGO💨
底なしの体力で元気いっぱい遊ぶ子ども達でした✨
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
そして、沢山遊んだ後は待ちに待った給食の時間☺
外で沢山走り回った子ども達はもうお腹ペコペコ😋
「お箸を上手に使って食べる」「食べこぼしを減らす」を目標に給食を食べ進め、最近では完食する子も多くなりましたよ✨
これからも1日1日目標を持って、れんげ組みんなと充実した毎日を過ごしていきたいと思います😘
以上、本日はれんげ組の土師がお届けしました~😁
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
10月は祝日がないようですね…😢
これからの平日を乗り越えるために、この土日はゆっくりと休んで、元気をたくさん蓄えてくださいね(笑)✨
来週も元気いっぱい来ていただけるのをお待ちしています✨