南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

男児登園2日目👨🌷

  • 2022/04/14

朝からじめじめと大雨の1日でしたね☔

今日は男児登園2日目👦

早速それぞれのクラスを覗いてみましょ~う👀

20220414120106.jpg

新しいお友達も増えたということで、

3歳児クラスでは自己紹介を行いましたよ🎤

20220414120107.jpg

みんなの前での発表にちょっぴりドキドキ❤

Q「好きな○○は何ですか?☺」

A「プラレールです」

 「ゾウです」

 「バナナです」など、、、

照れながらも、しっかり答えることが出来ました☺

これからいっぱいお友達を作りましょうね💛

 

 

20220414120108.jpg

5歳児クラスでは、絵本指導と

こいのぼり製作を行いました🎏

20220414120109.jpg

さすが5歳児❕❕

「自分で名前書けるもん♬」

20220414120110.jpg

20220414120111.jpg

こいのぼり製作では

クレパスで塗り塗り、、、✎

20220414120112.jpg

完成品はお楽しみに、、、❤

20220414120113.jpg

4歳児さんは体操座りもバッチリ✨

20220414120114.jpg

真剣な眼差しでお話を聞くことが

できていましたよ👀!

20220414120115.jpg

20220414120123.jpg

20220414120124.jpg

 

 

2歳児さんは

帰りのご用意もバッチリ✨

20220414120116.jpg

20220414120117.jpg

少しずつ慣れていきましょうね🌷

20220414120118.jpg

20220414120119.jpg

20220414120120.jpg

20220414120121.jpg

20220414120122.jpg

 次の登園は月曜日ですね!

また来週もお待ちしています☺

以上、ばら組の山内がお届けしました🌹

 

明日は女児登園2日目ですね👩

元気な女の子達に

会えることを楽しみにしています❤

それでは、また明日~👋

 

 

女児登園日

  • 2022/04/13

 園庭にはきれいな花が咲き、春を感じられる季節ですね😊

20220413121935.jpg

今日は女児登園1日目でした🎵

初めてのバスにも元気に乗ってきてくれました😊

20220413121936.jpg

20220413121937.jpg

20220413121938.jpg

 

部屋では沢山のブロックで思い思いに遊ぶ姿が見られました🎵

20220413121939.jpg

20220413121940.jpg

20220413170150.jpg

 

カメラを向けると満面の笑みでハイ、チーズ📷✨

20220413122217.jpg

☟「出来たよ~、見てー👀✨」と自分で作ったものを見せてくれました😊

20220413122218.jpg

20220413122219.jpg

つぼみ組では、自然と輪になって遊んでいましたよ🎵

20220413122220.0.jpg

20220413122221.jpg

20220413122222.jpg

☟涙が出てもカメラを向けるとしっかりとピース✌してくれました!!

20220413122223.jpg

20220413122224.jpg

20220413122225.jpg

20220413122226.jpg

20220413122227.jpg

5歳児のブロック遊びでは、すごいものが出来ていましたよ🎵

さすが5歳児✨

20220413122722.jpg

20220413122723.jpg

3・4歳児は昨日と一緒で遊具説明を行いましたよ🎵

20220413122724.jpg

20220413122725.jpg

20220413122726.jpg

「気をつけ」の姿勢をしたり、みんなで並んで移動したりと落ち着いて過ごせましたよ🎵

遊具の約束事をしっかり覚えて、外遊びを楽しみましょうね😊

20220413122727.jpg

20220413122728.jpg

20220413122729.jpg

最後に5歳児クラスの様子をちょっとだけ…

20220413122730.jpg

20220413122731.jpg

20220413122732.0.jpg

20220413122733.jpg

    // 明日も元気に来てね~ \\

 

明日は男児の登園日です!!

元気に来てくださいね😊

男児登園1日目&入学式🌸

  • 2022/04/12

 いよいよ今日から新入園児も含めての登園が始まりました😊

元気に「いってきまーす」と言えたお友達、ちょっと涙が出たお友達、緊張気味のお友達とそれぞれでしたが、少しずつ慣れていってくれるといいなぁと思っています🎵

20220412134256.jpg

☟カメラを持って各クラスに行くと…

「恥ずかしい…(/ω\)」と顔を隠しちゃうお友達も…(笑)

20220412134257.jpg

不意をついて撮影成功~👏✨

20220412134258.jpg

20220412134259.jpg

20220412134300.jpg

2歳児クラスでは先生に甘える子ども達も沢山でした😊

20220412134301.jpg

20220412134302.jpg

20220412134303.jpg

20220412134304.jpg

それぞれに好きな遊びを見つけて楽しむ様子も見られましたよ🎵

20220412134305.jpg

20220412134504.jpg

20220412134505.jpg

お友だちとハイ、チーズ📷✨

20220412134506.jpg

20220412134507.jpg

20220412134508.jpg

20220412134510.jpg

20220412134511.jpg

20220412134509.jpg

これから楽しい思い出を沢山作ろうね🎵

 

 

 

3,4歳児さんは遊具説明を行いました!

20220412134512.jpg

楽しそうな遊具に子ども達もワクワク💘

20220412134513.jpg

先生のお話もしっかり

聞く事が出来ましたよ👀!

 

 

20220412134514.jpg

20220412134515.jpg

20220412134516.jpg

次回の男児登園日は14(木)となっています👨

また元気に来てくださいね🌷

 

 そして、小学校の入学式後に

卒園児さん達が会いに来てくれました💖

20220412134517.jpg

ピカピカのランドセルを背負って

表情もすっかりお兄さん・お姉さんに✨

20220412134518.jpg

20220412134519.jpg

また遊びに来て下さいね🎵

頑張れ!1年生☺

 

 

明日は女児登園日となっています👩

元気な女の子達に会えることを

楽しみに待っていますね💛

それでは、また明日👋

 

第51回 入園式🌷

  • 2022/04/11

 今日は第51回入園式でした✨

 

 まずはピカピカの名札をつけてもらいましたよ!

20220411124008.jpg

タオル掛けや棚、靴箱等自分の場所を確認しました🎵

明日からは自分達で準備していきましょうね😊

20220411124009.jpg

いよいよ入園式🌷

20220411124010.jpg

かっちゃん先生(園長先生)の話も上手に聞けましたね😊

明日は元気に「いってきま~す👋」が言えるかな⁇

20220411124011.jpg

挨拶やお辞儀も頑張りました🎵

20220411124012.0.jpg

クラス発表では、緊張しているお友達も沢山いましたが、自分の名前を呼ばれると元気にお返事したり、手を挙げたり、おうちの人と一緒にお返事したりとそれぞれに頑張ってくれましたね🎵

20220411124013.0.jpg

20220411124014.jpg

お部屋では先生達のお話を聞いて、お土産をもらいましたね😊

20220411124015.jpg

20220411124016.jpg

20220411124017.0.jpg

20220411124018.jpg

親子での素敵な姿が沢山見られて、職員も嬉しくなりました💛

20220411124019.jpg

20220411124101.jpg

子ども達にとっては幼稚園生活は社会への第1歩!!

1人ずつそれぞれだと思いますので、私たち職員も子ども達に寄り添いながら成長を一緒に見守っていきたいと思います。

最初は涙しながらの登園になるかもしれませんが、保護者の皆様には笑顔で送り出してあげてくださいね😊

それでは、集合写真です☟

【つぼみ組】

20220411124102.jpg

【すみれ組】

20220411124103.jpg

【もも組】

20220411124104.jpg

【4歳児】

20220411124105.jpg

【5歳児】

20220411125426.jpg

明日は男児登園日になっております🎵

お待ちしております👋

1学期 始園式

  • 2022/04/08

 いよいよ令和4年度のスタートです😊

新しい靴箱や保育室、名札と新しいこと尽くしの始園式!!

子ども達もドキドキワクワクで、楽しみな反面ちょっぴり不安だったり心配だったり…

中には涙での登園の子ども達もいました。

でも、部屋に入って先生に新しい名札を貰うと笑顔になっていましたよ🎵

 

始園式は換気良く外で行いました!

20220408165309.jpg

 

園長先生のお話

・1年間で何か一つ頑張る事を決めてくださいね。

・人の目を見て話を聞けるようになって下さいね。

とお話がありました!!

20220408165308.jpg

少しずつ色々な事に挑戦して、かっこいいお兄さんお姉さんになれるように頑張っていきたいと思います!

20220408165310.jpg

先生達も自己紹介をしましたよ🎵

先生達の新しいクラスや名前も覚えてくださいね💛

20220408165311.jpg

20220408165312.jpg

新しいクラスでの時間…

20220408165313.0.jpg

新しいお友達を沢山作って楽しく過ごしていきたいと思います!!

20220408165511.2.jpg

 

各お部屋を覗いてみると、新しい名札をつけて嬉しそうな子ども達をハイ、チーズ📷✨

20220408165512.jpg

20220408165513.jpg

20220408165514.jpg

20220408165515.jpg

月曜日は入園式の為、在園児のお友達はお休みとなっています。

12日(火)は男児の登園日になっています!

よろしくお願い致します😊