2月も終盤‼進級への期待に胸膨らませるれんげ組の子ども達✨
そんな中、私は内心寂しい気持ちでいっぱいですが、その気持ちがなくなるくらい残り数週間、大好きなれんげ組の子ども達と毎日一緒に笑顔で過ごしていきたいと思います☺
さて、まずは先日のお誕生会でご紹介できなかった先生方を紹介します‼


看護師の榎田ゆかり先生と、ゆり組の大西音々先生です👑
おめでとうございま~す✨
どんな素敵なお誕生日を送ったのか、会った機会に是非聞いてみて下さいね~😉
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
それでは、ここかられんげ組(+たんぽぽ組も少しだけ😘💕)の最近の様子をお届けしたいと思います‼
☆👇☆👇☆👇☆👇☆👇☆👇☆👇☆👇
まずは製作の様子✨何を作っているのか…皆さんも想像しながらご覧ください😉
ペットボトルの蓋を画用紙の上に乗せて


包みます‼
ひっくり返すと…

チョコの完成✨
この製作の正解は、先日のバレンタインデーのチョコ製作でした~🎊✨
この後、飾りつけをして、お手紙を添えて

袋に入れて

完成✨
バレンタインデー当日まで子ども達はおうちの方には秘密㊙にしていて、当日「喜んでくれるかなぁ?」「早く渡してあげたいなぁ💕」とドキドキしていた子ども達😆
後日、子ども達に話を聞いてみると「喜んでくれたよ💕」「ギュッとしてもらった~❤」など幸せエピソードを沢山聞くことが出来て、私も幸せになりました💖
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
次は今年度最後の英語教室の様子をお届けします✨
<れんげ組>



英語教室の日はいつも「やったー‼」と喜んでいた子ども達。貞野先生のおかげで英語が好きになり、日にちや曜日、天気や数字などが英語で言えるようにもなりました✨
これからも英語教室の経験を活かして英語が楽しめるグローバルなれんげ組を目指します(笑)😁
<たんぽぽ組>
英語教室初日は緊張気味だった子ども達も今では楽しく参加していますよ!!
徐々に英語の意味を理解して英語で話す姿も沢山見られて
担任も嬉しく思います😻

自分で「Let me try」と手を挙げて発表できるまでになりました💕

歌って踊って楽しい時間です🎵

5歳児クラスの英語教室も楽しみでたまらない様子の子ども達です💕
(森田がお届けしました😊)
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
続いては、外遊びの様子です😁
今年初めて雪が積もった日の外遊びはみんな大興奮⤴⤴⤴😆イエーイ


あちこち見渡すと、積もった雪にみんなが集まっていたり…

雪だるまを友達と作っていたりと楽しそうな子ども達⛄

こっちでは、雪を拾って…

振りかぶって…ん?

投げたーーーー‼(笑)

雪合戦、したくなりますよね~(笑)😏
この日は朝から雪でびしょびしょに濡らされた土師でした(笑)💧
次は、先日の寒い日の出来事。
遊具近くの水たまりに、なんと氷が張っていました😲⁉
せっかくなので、水たまりの氷をクラスに持ち帰って、みんな氷を持ってハイ、チーズ📷




「すごーい‼」「きれ~い💖」「つめた~い❄」とこの時期ならではの現象に触れることが出来て満足そうな子ども達でした✨
(実は、れんげ組のベランダでも卵パックに水を入れて氷を作ろうとしていますが、こっちはなかなか凍らず…これからのお楽しみです😁)
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ここからは、まだまだ遊び足りない様子の元気いっぱいな子ども達の様子もお届けしますね💕
たんぽぽ組の様子も一緒にお届けします~😊




氷鬼で捕まった2人が仲良く氷に‼😁

こっちでは仲良し6人組がみんなでジャンプする瞬間をパシャリ📷✨

クラスが違っても仲良く遊ぶお友達を発見‼

寒さなんて吹き飛ばすくらい元気いっぱいで外遊びが大好きな子ども達でした😆✨
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
続いては、今日事務室前に飾っているお雛様を見に、廊下をそぉ~っと歩いて見に行きました✨

「♪うれしいひなまつり」の音楽を思い出しながら、それぞれの人形や道具を確認しました😉

「家のより大きい‼」「あの道具は何?」「お雛様かわいい💕」など男の子も女の子も興味津々で見ていましたよ✨
お部屋でも「桃の節句」の月製作をしましたよ‼

来月のひなまつりお誕生会も楽しみにしている子ども達です😁
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最後に、先日れんげ組のお友達が素敵なお花を持ってきてくれました🌼

素敵なお花のおかげでお部屋が華やかになりました✨
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最近のれんげ組の様子はいかがだったでしょうか?
数えてみると、れんげ組で一緒に過ごす日も残り16日…💧寂しい気持ちもありますが、これからも最後まで子供たちの成長に寄り添いながらしっかりと5歳児クラスに送り出せるように励ましていきたいと思います💖
以上、ここまでを土師がお届けしました~✨
明日も元気に登園してくれるのを待ってますね😘