南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

6月お誕生会🍰✨

  • 2021/06/10

今日もとっても暑かったですね🌞💦

今週も残り1日!!頑張りましょーーう😆✨

 

さて、今日は6月のお誕生会がありました!!

お友達をご紹介しますね😁!!

20210610173600.png

 

20210610180639.png

 

20210610180640.png

先生からのインタビュー受け答えバッチリ👀🎶❕

20210610173603.png

最後は、各クラスごとのお・た・の・し・み💜(笑)

【ばら】なんでもバスケット

20210610173604.png

【ゆり】じゃんけん列車

20210610173605.png

【れんげ】キャンプごっこ

20210610173606.png

【たんぽぽ】オセロゲーム

20210610173607.png

【すみれ】かみなり落ちたよ⚡

20210610173608.png

【もも】たから探しゲーム

20210610173609.png

20210610173610.png

【つぼみ】お外遊び~☀

20210610173740.png

午後に年長で少しだけ中当て🥎しましたよ!

20210610173741.png

その後は少しだけ水浴び~~☀✨

ちょっと遊ぶだけで本当に暑いですよね!!

20210610173742.png

最後にゆり組の様子をちょっとだけ💖

20210610173743.png

20210610173744.png

明日は金曜日!!!

愛情たっぷりのお弁当をよろしく

お願いします😍!!!

それでは、また明日~~~👋👋💙

とても暑い1日でした💦

  • 2021/06/09

 今日はとても暑い1日でしたね💧

さすがの子ども達も一歩外に出ると「暑いぃ~💦」と言いながらたまらず日陰を探していましたよ(笑)😆

さぁ、今日は4歳児のリトミックの様子をお届けしたいと思います✨

最初は前回使った「音符カード」でリズムの確認しました。

20210609155355.jpg

日頃から遊び感覚で練習していたので、音符カードを出しただけで子ども達は全て答えることが出来ていて、能塚先生もビックリ😲

20210609155356.jpg

次は、前にいる先生の真似をしてリズムよく叩いたり、お手本の先生がいなくても「あたま」「かた」「おなか」などの声掛けだけでその場所を叩いたりするリトミックに挑戦✨

20210609155357.jpg

20210609155358.jpg

20210609155359.jpg

20210609155400.jpg

「見る力」や「聴く力」が少しずつ身についてきているように感じましたよ✨

 

(さぁ‼ここからは先は想像力をフル回転させてくださいね(笑)😇)

2人1組でペアになってフープの洗濯機を設置‼

20210609155513.jpg

洗濯機の中に洗濯物を入れて右回り・左回りと沢山回って洗濯物を洗っていきます‼

グルグルグルグルグルグルグルグル………

20210609155514.jpg

20210609155515.jpg

20210609155516.jpg

20210609155517.jpg

洗い終わったらしっかり脱水😉

ガタガタガタガタガタ………

20210609155518.jpg

20210609155519.jpg

↓この後、洗濯物になった子ども達はキレイに畳まれて洗濯完了😁✨

20210609155520.jpg

「洗濯って大変…💧」と毎日洗濯してくれるおうちの方々の苦労が少し分かった子ども達なのでした😊

そして、ここからはちょっぴりれんげ組の様子もお届けしたいと思います✨

今日はとても暑かったのでビショビショにならない程度に水遊び😁

みんなで「キャーキャー‼」言いながら水遊びをしていると、次第に…

20210609155521.jpg

泥遊びに変わり…

20210609155522.jpg

20210609171844.jpg

20210609155618.jpg

(泥遊びで体操服を汚して帰っているお子様もいらっしゃいます…すみません💧)

砂場で川を作りをはじめ…

20210609155619.jpg

その川の近くでジュース屋さんがオープンしていました✨

20210609155620.jpg

「いらっしゃいませ~♪」と明るくかわいい店員さんがおすすめのジュースを勧めてくれました✨(値段は少しお高めでしたよ(笑)😂)

20210609155621.jpg

新商品でお団子を作る子ども達も✨Coming soon✨

20210609155623.png

こちらではダンゴムシのお客さんを集める集客上手な子ども達(笑)😆

20210609155622.jpg

今日はれんげ組の外遊びをストーリー形式でお届けしました~(笑)😘

暑さに負けず元気いっぱい遊ぶ子ども達‼水分補給もしっかりしながら遊んでいますので水筒が1本だけじゃ足りない子ども達も出てきたようです。もしよければ暑い日は2本持ってきて頂けると助かります😉よろしくお願いします✨

以上、ここまでを土師がお届けしました✨

また明日も元気に来ていただけるのをお待ちしていますね😘

集合~📷✨

  • 2021/06/08

昨日はお天気が良かったので、外で集合写真の撮影をしましたよ✨

ちょっぴり眩しかったけど、にこにこで撮ってもらいました🎶

カメラマンさんの横から先生達が幼稚園📷でも撮ったのでご紹介しますね😊

カメラマンさんの撮った上手な写真は後日ご案内しますのでお楽しみに!!

【ばら組】

20210608113621.jpg

【ゆり組】

20210608113622.jpg

【れんげ組】

20210608113623.jpg

【たんぽぽ組】

20210608113624.jpg

【すみれ組】

20210608113625.jpg

【もも組】

20210608113626.jpg

【つぼみ組】

20210608113627.jpg

これからも各クラスで楽しく元気に過ごしていきたいと思います😊

 

それでは、今日の様子を少しだけお伝えします!!

まずは2歳児のリトミック🎵

戸上先生の楽しいピアノに合わせてお散歩に出発~😊

20210608134208.jpg

カタツムリになったりカエルになったり…

20210608134209.jpg

20210608134210.jpg

20210608134211.jpg

20210608135320.jpg

20210608135322.jpg

スキップしたり、ギャロップしたり…

20210608134212.jpg

20210608135321.jpg

楽しそうに体を動かすつぼみ組のお友達😊

20210608134214.jpg

ピアノが止まったら「ピタッ」と止まるのも上手になりました!!

20210608135324.jpg

 

先生のお話を聞くのも真剣✨

20210608135323.jpg

音楽に合わせて手拍子したり手遊びしたりと上手に戸上先生のまねっこが出来ました💛

20210608134215.jpg

20210608134216.jpg

カメラに気づいて、ピース✌が上手なお友達を発見~🎶

20210608134217.jpg

大内田先生のお膝の上でにこにこ楽しそう…💖

見ていてホッコリしますね😊

20210608134218.jpg

 

5歳児はカルロス先生の英語教室!!

20210608134219.jpg

カルロス先生の楽しいお話に夢中の子ども達✨

今日は野菜の英単語を教えてもらっていましたよ🎶

20210608134220.jpg

20210608134221.jpg

歌って踊って楽しさいっぱいの子ども達😁

20210608134222.jpg

20210608134223.jpg

子ども達の表情からその楽しさが伝わってきますね😊

20210608134224.jpg

20210608134225.jpg

 

6月生まれのお友達にはカルロス先生からこんなに嬉しいプレゼントも…🎁

20210608134226.jpg

※他の6月生まれのお友達は上手に写真が撮れませんでした😢

ごめんなさい🙇

これからも楽しく英語に触れていきたいと思います\(^o^)/

 

あつ~い午後の事…

「ちょっと暑いから水遊びしてくる!!」と園長先生😊

20210608134338.jpg

子ども達にホースで水のシャワーを少しだけ…✨

20210608134339.jpg

20210608134340.jpg

暑い日のシャワー🚿に「キャー」と楽しそうな声が響き渡っていましたよ😊

20210608134341.jpg

20210608134342.jpg

20210608134343.jpg

20210608134344.jpg

 水分補給をしっかりしながら、暑さを乗り越えていきたいと思います!!

それではまた明日、お待ちしております👋✨

雨上がり☔

  • 2021/06/04

今日は、ばら組の様子を

お伝えします😊

 

 

朝は雨が降っていたので

お部屋でブロック遊び!!

20210604155402.jpg

得意げに見せに来てくれました✨

とっても発想力豊か✨✨

20210604155424.jpg

半分は動物園。

キリンがいます!

20210604155425.jpg

もう半分は水族館。

魚がいます!

 

20210604155441.jpg

20210604155442.jpg

最近はブロックでお家や車など

レベルアップ😊😊

スケールの大きいものが出来上がっていますよ~~💖

 

 

お昼は、大好きなお弁当🍱✨

毎週美味しそうに食べてくれます😊!!

20210604155524.jpg

20210604155525.jpg

20210604155526.jpg

20210604155527.jpg

20210604155528.jpg

 

 

お弁当のあとは、、、

雨が上がったので、、、、、、、

5歳児みんなで裸足で外遊び~~(^^)/💗💗💗

20210604155616.jpg

キャーキャー言いながら

楽しんでいましたよ😊

20210604155617.jpg

とにかく水たまりを探して入る!!

20210604155618.jpg

水たまりに入る!!

20210604155619.jpg

水たまりに入る!!!!

本当に楽しそう😊😊

20210604155620.jpg

川も作っていましたよ✨

20210604155621.jpg

お願いだから体操服は汚さないで!!!

と、お約束しましたが

遊んでたらそんなの忘れちゃった子ども達💦

汚れていたらすみません、、、

お洗濯よろしくお願いします✨

 

 

来週6月7日(月)は

クラスの集合写真撮影です✨

お顔がしっかり見えるように準備をよろしくおねがいします💖

 

雨の日☔

  • 2021/06/03

今日は久しぶりの雨の日でしたね☔

つぼみ組ではお部屋でかけっこの練習をしましたよ!

1人ずつ名前を呼ばれ、元気に「はい!」のお返事も出来ていました(^^)/

▷▶▷

先生「気を付け!」

子ども達「はい!!」

先生「よーい、ピー(笛)」

笛の合図で元気に走り出しました😆

20210603164544.jpg

20210603164545.jpg

20210603164546.jpg

20210603164547.jpg

20210603164548.jpg

子ども達の走るスピードに担任の写真のタイミングが...(笑)

頑張る子ども達をご覧ください😇

20210603164549.jpg

20210603164550.jpg

20210603164551.jpg

20210603164552.jpg

20210603164553.jpg

20210603164635.jpg

ゴールで待っている愛子先生にギューー💖

20210603164636.jpg

20210603164637.jpg

 本番ではお家の人が待っているからね~😁と伝えるとニコニコの子ども達でした🎶

▷▶▷

かけっこの後にはお絵かきもしましたよ✍

20210603164638.png

20210603164639.png

見て見て~!と沢山色を使って思い思いに絵を描いていましたよ🌼何を描かれたかお家で聞いてみて下さいね☆彡

▷▶▷

明日はお弁当の日です🍱愛情たっぷりのお弁当を宜しくお願いします💛